2017年5月31日水曜日

Cushmanエンジン音

エンジン音の動画

途中で回転が上がっちゃって
動き出しちゃう!と慌てているところ

あ〜あ止まっちゃった、、と思っていたが

後でガス欠と分かった

もう一度と思ったら

今度はバッテリー切れ

う〜ん

-

2017年5月30日火曜日

初乗り記念日

onjiさんがコイルを持って来てくれたので
バッテリー点火で始動を試みる
当たり前ですが
バッチバチ火が飛びます

なんだかんだ
あ〜だこ〜だ
なんじゃ〜かんじゃ〜

二人で大汗をかいて

エンジンがついに
そして

乗ってみました
すぐ止まっちゃって
そうでもないんですが

なんとなく感覚は
予想より速いような
でもやっぱり遅い

動画はそのうち

ナンバー取りに行かないと

2017年5月29日月曜日

電動ドライバー

今日特別やりたいこともなくて
先日Cushmanのライト位置を変える時に
ピクリとも動かなかった電ドリル
ボーリングで大活躍して
寿命かなとも思いつつ
チョット診てみるか
モーターの中からコロンと
この抵抗みたいなものが出て来ました
一つの端子に同じ物がついています
そして
アースが取れたような跡も
ハンダ付けしてみることに
なんか付いたみたい
無事直りました

とさ

2017年5月24日水曜日

Custom

ヘッドライトの位置を移動してみた
VESPAのフェンダーライトが好きでやってみたが
どうだかな
このライト
ただのボロのようだが
純正らしい

2017年5月23日火曜日

出でよ!火!

スーパーコンデンサーを付け
ポイントギャップを指定の0.020から0.015に詰め
掃除して

これでどうだぁ〜〜


やはり火は出ません

ただキックを使わなくても
プリッと回せば
毎回ビリッと来るんです

やはり磁力かな

まだまだ続くらしい

2017年5月22日月曜日

散歩

やっと川越から出ました
70km/h巡行はクリアー

だけど
あまり回転を上げたくなくて

スタートはカブにも抜かれました

そして

今度はリアから煙が、、、

ま、いいか

2017年5月21日日曜日

ブレーキケーブルが、、

リアホイールを組んでいたら
ブレーキケーブルがどうしても入らない

アジャスターもないし
一体どうすれば良いんだろうと

外してみた
ダラーンとしたまま組んでみたら

ブレーキ
スッカスカ

なんだホースを張れば良いんだと
ネジで止めるだけ
あとは調整をしながら
張ったら

ばっちし

ただ
ケーブルがほつれていて

新しいのを買わなきゃな

2017年5月20日土曜日

Cushman タイヤ交換

タイヤも来たので交換しておこうかな
で、まずは青いのを取らないと
いい感じ
4.75x7.75と云うへんてこりんなサイズです
cushmanと書いてあります
専用タイヤですね

タイヤを綺麗にして気合を入れたところで
古タイヤ外し

の前に
ホイールベアリングのレースの打ち替え

これがなかなか大変だった
まず片側はプレスは使えないし
ひっぱたいて
ひっぱたいて

ついでに手も打って

痛くて

でもひっぱたいて

なんとか出来ました

そして
古タイヤ

まず耳落としが大変かと思ったら
ペコンと取れました

いろんなタイヤレバーを試しましたが
無理

ホイールをバラすことにしました
あっさり取れました
簡単、簡単
合わせがベコベコで
チョット叩いて合うようにしてから
錆止めがどこかにあったな?と探したらすぐ出て来たので
塗ってやりました

良いんじゃないの〜

ベアリングも替えたしね

2017年5月19日金曜日

極上のパズル


火はチョット休憩で
リアのショックを交換することにしました

ところが、、

まずスパナが入りません
仕方なし何か家電を買った時に付いていた12mmを改造して
外したのはいいのですが

着けることを考えると、このボルトの下に
ワッシャーとスプリングワッシャーとナットが入ります

一体どうやって?
そこでこの磁石が役に立ちました

とりあえずこれで
ワッシャー達はキープ出来ました

そしてナット
このナットがなんとステン
付いてもくれません

しばらく悩んで

特工スパナにナットをテープで貼り付け
なおかつ平板で押さえると云う技で
無事付きました

でも多分
本来はボルトを中に入れておくんだろうな

ただボルトを入れるのも大変だろうけど

ま、面白かった

2017年5月18日木曜日

磁力

強力磁石を購入
バチっと着けて
磁力回復を試みる



残念!!

しかし磁力は十分あるような

次っ!!

2017年5月17日水曜日

磁力か?

考える

考える

磁力かな
これね
コイルが新品だし
一応ビリッと来る
永久磁石か、、、
結構バチっと磁力もありそうなんだけど

順々にやっていかないと
仕方がない

でも
楽しい

2017年5月16日火曜日

コイル交換

パーツが届いた
早速コイルを外し
この新しいコイルとチェンジ
なかなか外れなくて
ほとんど壊して
やっと外れました
芯がチョット痛んでいましたが
無事取り付け完了
ハイテンションコードも注文していたのですが
なんかおもちゃ見たいのが来ていて
古いのをそのまま使うことにしました

コイルから端子が出ているだけの作りだったので

ハンダで止めました
そして、、

いやいや

火は飛びません

う〜ん

困った

ビリッは来るんです
私も今日は体験しました

ただ
火は飛ばない

2017年5月12日金曜日

JDL

ガス入れに行ったら

チョット始動に苦労してしまった

ボーリング後
なんかイマイチ

2017年5月11日木曜日

XLCH

こんなものが
我が家にあるのね

ちょっと引っ張り出して見た
ネックが寝ているようで
なかなかハンドルが重いのね
リジッドバーでも車検が通るらしい

と云うことで
フェンダー替えて
このまま売っちゃおうかと思ったんだけど
せっかくネックが寝てるのに
しかもハンドル重いし
人気のフォークも付いてるが

私はどうでもいいし
昨日のコレを着けっちゃって
やっぱりチョッパーにしようかな?
60年代のアイアンで

ナローなチョパー

カッチョいいよね

2017年5月10日水曜日

New Girder Fork

ガーダーフォークのプロトONEが出来て来て
試しに林田さんの37に着けるのを手伝いに行って来た
こんな感じ
こんな感じ
こんな感じ
こんな感じで

かっこ良し

今後詰めて
製品になりますとさ

まずは試乗か、、